初めての大阪、そして大阪万博へ

先週の木曜日からお休みをいただき、念願の大阪へ行ってきました。実は今回が初めての大阪。せっかくなので、3日間たっぷり観光も楽しむことに。

弁天町の「アートホテル大阪ベイタワー」に宿をとり、1日目は大阪の名所めぐり。大阪城を見学し、観光船で水の都を体感。心斎橋や道頓堀をぶらぶら歩いて、夜は空庭温泉でゆったりと癒されました。

2日目はいよいよ大阪万博へ。待ち時間は長めでしたが、それでも各国のパビリオンを巡るのは刺激的。フランス、シンガポール、インドネシア、ベトナム、カンボジア、ポーランド、ペルー、チェコ、アルジェリアなどの展示を楽しみ、コモンズB(26か国)やC(11か国)、空飛ぶクルマ館も見学。夜には大屋根リングからの花火とドローンショー、ウォータープラザでの噴水ショーまで、朝から晩まで万博を満喫しました。

3日目は大阪らしい食べ歩きと商店街散策。通天閣から新世界、新梅田食堂街、天満町の天神橋筋商店街、そして話題のグラングリーン大阪まで、歩いて食べて、飲んで。大阪の街のエネルギーを肌で感じる一日でした。

・ 大阪人のイメージと実際の街の魅力
大阪へ行く前は、映画やドラマで描かれる「大阪人」のイメージ――おもしろくて、ちょっとがめつくて、根性があって、時にガラが悪いけれど、情に厚い――そんな強烈な印象を持っていました。
でも、実際に訪れてみると、そのイメージとは少し違っていて、もっと豊かで温かい街がそこにありました。
街には安くて美味しいお店が並び、道を歩けば耳に心地よく響く関西弁。雑然とした雰囲気の中にも、活気とエネルギーが満ちていて、都市としての魅力を強く感じました。
特に心に残ったのは、人々の気質です。大阪には、独特の方言やユーモアが根付いていて、人々は陽気で明るく、そして意外にも謙虚な一面を持っています。大都市でありながら人との距離が近く、道に迷っていると親切に声をかけてくれる人がいたり、困っている人を見かけると自然と手を差し伸べる人が多いのです。
大阪は、ただ賑やかなだけではない。温かさと人情にあふれた、心に残る街でした。

お問い合わせ・ご予約

お問い合わせはお電話
メール・FAXで承っております。

TEL 04-2941-2905

診療時間
月・火・水・金・土
9:00~12:00
月・火・水・金
14:00~20:00
土 13:00~18:00

休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
夏季・年末年始休業日(事前にお知らせ)

メールでのご予約 メールでのお問い合わせ