姿勢が整うと顔立ちが整う

当院のHPでは「tenjinで美と健康を叶える」と掲げています。
実際、栄養・運動・睡眠・心の安定といった健康的な生活習慣は、肌や髪のツヤ、身体の印象、そして表情までも美しく整えてくれます。
どれも日々の生活の仕方が大切ですが、少し気を付けるだけで印象が変わってくる事があります。
それは、姿勢です。

◇ 姿勢が美顔に与える3つの嬉しい効果
・フェイスラインがシャープに:猫背になると首が前に出て、あご周りがたるみやすくなります。姿勢を整えることで自然とフェイスラインが引き締まります。
・血流&リンパの流れが良くなる:良い姿勢は首や肩の緊張をほぐし、顔の血行を促進。むくみが減って肌のトーンも明るくなります。
・表情がイキイキとする:巻き肩や猫背だと表情筋がうまく使われず、顔がぼんやりした印象に。胸を開き、顎を引くだけで表情が自然と引き締まります。

◇ 日常に取り入れたい姿勢改善のヒント
・鏡チェック+姿勢意識:洗面所や浴室で顔を見るタイミングで、姿勢や肩の位置も一緒にチェックしてみましょう。習慣化しやすくなります。
・ヨガ・ストレッチ・筋トレ:特に背中や肩甲骨周りの動きは美顔にも効果的。深い呼吸は血行を促し、筋力アップは美脚・美腕にもつながります。
・姿勢改善グッズの活用:骨盤サポートクッションや背筋サポーターなど、日常の中で無理なく姿勢を整えるアイテムもおすすめです。

◎ 着物や浴衣を着たときの自然な「美しい姿勢」
着物や浴衣を着る時に自然と姿勢が良くなるのも、美しさが際立つ理由の一つです。日常でもその「凛とした軸」を意識できたら、顔立ちにも品が宿ります ◎

お問い合わせ・ご予約

お問い合わせはお電話
メール・FAXで承っております。

TEL 04-2941-2905

診療時間
月・火・水・金・土
9:00~12:00
月・火・水・金
14:00~20:00
土 13:00~18:00

休診日:木曜日、日曜日、祝祭日
夏季・年末年始休業日(事前にお知らせ)

メールでのご予約 メールでのお問い合わせ